体重は理想をキープできているけれど、カラダの一部分だけどうしても痩せない!
そんな風に悩んでいる方、とっても多いと思います。
部分やせを願う女性たちが中でも気にしているとされているのが、脚。
ダイエットしてもなかなか痩せにくい箇所で、痩せてほしくない胸から痩せてしまうという声もよく耳にします。
というわけで今回は、今すぐ部分やせしたい方必見!
エステサロンでの脚やせに関するお話です。
エステサロンで脚やせがどうして叶うのか?
さまざまな施術方法に合わせて、その理由に迫ってみました!
■目次
エステサロンでの脚やせ―どんな施術があるの?

まず、一言でエステサロンでの脚やせといっても、エステサロンによって行われる施術は様々です。
エステサロンでの脚やせ
[aside type=”boader”] [/aside]エステ初心者の方からすると、聞きなれない片仮名が並んで何が何だか…ですよね。
詳しく見ていきましょう。
ハンドマッサージによる脚やせ

ハンドマッサージは、読んでその名の通り、プロのエステティシャンによるマッサージで脚やせを目指していくというものです。
むくみの解消レベルであれば、自己流のハンドマッサージでも十分かもしれませんが、本気で脚を細くしたいなら、やっぱりプロにお任せするのがおすすめです。
筋肉太りによって、脚が太くなってしまっているような方には特にオススメ。
自己流ではなかなか細くすることは難しいですし、凝り固まってしまった筋肉をしっかりほぐしてくれるでしょう。
最大のメリットでもありデメリットともなるのが、やっぱり“人の手を使う”というところ。
人の手だからこそ、痛みの加減も可能ですし、部位による強弱の差もつけてもらえる。
ですが人の手だからこそ、エステティシャンの実力によっては、効果がいまいちなこともありうる。
エステティシャンの実力レベルを、事前に口コミなどでチェックしておくのがオススメですよ。
キャビテーションによる脚やせ


キャビテーションとは、痩身の機械の一種。
超音波を用いて、脂肪細胞を無くしてくれる優れもの。
“切らない脂肪吸引”なんていう別名もあるんですよ。
長年脚のセルライトに悩まされているような人は、かなりオススメ。
脂肪にダイレクトにアプローチしてもらえますよ。
ただしその分、施術をして貰った後のリバウンドのしやすさが難点。
施術をして貰うとその分今度は、カラダが脂肪をとりこもうと働いてしまうんですね。
施術後の細さを維持するためには、施術後の食事管理が必要になってくる脚やせ方法です。

EMSによる脚やせ

EMSは、もしかすると通販番組なんかで耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
微弱な電流を身体に流すことで、筋肉を刺激してくれる優れたマシンのことで、自分の力なくして筋トレができちゃうんですね。
メリットはやっぱり、運動嫌いな人でも筋肉を鍛えられるということ。
寝たままで運動ができちゃうなんて…こんなにうれしいことはないですよね。
なかなか普段は動かさないような部分にも、しっかりアプローチしてくれますので、理想的な脚の細さを手に入れることができるでしょう。
しかもうれしいことに、筋肉量をアップさせることが可能ですので、必然的に基礎代謝もアップさせることができます!
つまりは、リバウンドのしにくさもあるんです。
ただし、敏感肌の方はちょっと注意が必要。
というのも、EMS特有の微弱な電流で、脚に痛みを感じてしまう人もいるんだといいます。
万が一のことを考えて、施術の場合はお店の方に一言伝えておくようにしましょうね。
骨盤矯正による脚やせ
「骨盤矯正と脚やせに何の関係が?」と思った方もいるかもしれませんが、大有り!
カラダが歪んでいれば、脚は太く見えてしまいがち。
尚且つ、カラダの歪みはリンパの流れも悪くしてしまうため、むくみ、更にはセルライトまでもたらしてしまうんですよ。
カラダが歪みやすい人は、脚を組む癖があったり、いつも同じ肩でバッグを持っている人。
あるいは、パンプス等のヒールの減り方が左右で非対称な方も要注意!
骨盤矯正をすることで、カラダの歪みを正し、美脚を手に入れましょう。
ちなみにデメリットをあげるとすると、脚やせを手に入れるには時間がかかるということ。
何度かエステサロンに通う必要がありますし、毎日の生活の癖も見直す必要があるんですね。
リンパドレナージュによる脚やせ

最後にご紹介するのが、リンパドレナージュ。
こちらも名前の通りで、リンパの流れを良くしてくれる施術のことで、カラダの中の老廃物を体外に排出してくれます。
リンパの流れを良くすることで、脚やせだけではなく冷え性の改善にも効果が期待できます。
立ちっぱなしの仕事の方など、むくみやすい方にはオススメの脚やせ施術といえるでしょう。
穏やかなマッサージ方法を用いているサロンが多いですので、敏感肌の方も安心して施術をして貰えますよ。
とはいえその分、働きもゆるやか。
すぐに脚やせしたい!という方には不向きな施術でしょう。
ちなみに余談ですが、リンパ液の中には「アルブミン」という疲労物質を取り除いてくれる成分が流れています。
ですがリンパの流れがスムーズでないと、この働きが弱まってしまい、身体は疲れを感じやすくなる。
つまりリンパドレナージュには、疲労回復にも役立つんですよ♪
まとめ

部分やせの中でも、得に難しいといわれているのが、脚やせです。
女性は男性と比較すると筋肉量が圧倒的に少ないですので、その分脚もむくみやすく、セルライトも引き起こしやすい。
そんな理由もあって、男性よりも立派な脚を持つ女性が少なくないのかもしれませんね。
そんな難しい場所だからこそ、プロに任せることをオススメします。
施術方法によってメリットデメリットがありますので、あなた自身のお肌タイプや、エステサロンに通う頻度なども加味して、ぜひ一度脚やせ施術を受けてみてはいかがでしょうか?
最近では格安体験も多く、必要以上の勧誘も少なくなっていますよ^^
ヴィトゥレのカウンセリング体験談
オーダーメイドエステで有名なvitule(ヴィトゥレ)のカウンセリングに行ってきたので体験談を書きます。
わたしの自宅からは銀座が近いのでどのエステも銀座店に体験に行っています。
銀座は古い雑居ビルが多いので狭くて汚い、古い建物が多く、時にはエステ店そのものも雑居ビルの雰囲気を残したお店もあります。
でも、ヴィトゥレの銀座本店は内装をとてもきれいにしており、ここが雑居ビルである事を忘れさせてくれる環境です。

これまで多くのエステに行きました。
どこのエステも内装が美しく、エステシャンの教育もきちんとされたところが多いですが、ヴィトゥレのエステシャンも店内環境に見合った通り、品のある接客をしてくれて、お客として「とても心地が良い気分にさせてくれる」場所だと思いました。
わたし自身、キャビテーションの痩身エステが初めてでしたので、その旨を伝えると細かく説明してくれました。
その上で、ヴィトゥレのオーダーメイドエステというものがどのような内容なのかを説明してくださったので、お店全体を理解するのがスムーズでした。
わたし自身の脂肪の状態にあった機器を選んで痩身してくれるのかと思うと、とても心強く感じました。
Vitule(ヴィトゥレ)の通い方
Vitule(ヴィトゥレ)の通い方は自分次第。
たとえば、13回コースを契約した場合、お腹4回、二の腕3回、脚6回など・・・。
どの部位に何回キャビテーションを当てるかも自分自身で決められます(エステシャンのアドバイスあります)。
通う期間も、集中的に通いたい人なら1ヶ月で13回通う事も可能ですし、13回を3ケ月間かけて通いたい・・・というならそれでもOKです。
多くのエステはエステ側の規定で通う回数が決められている事がほとんど。
ですが、その通い方があなたの生活スタイルに合わない場合、通うだけで負担になってしまったり、逆に希望よりハイスピードで進んでアッという間に最初の契約が終わり、また次の契約を強引に組まされることも少なくなりません。
Vitule(ヴィトゥレ)はそのようなエステ側主体の考え方ではないので負担なく通えると思います。
店舗入口はわかりやすいか。清潔か。
ビルに小さな看板がありますので、ビルさえわかればわかりやすいです。
またその階におりると目の前が店舗の入り口で、そのサロンしか入っていない本当に小さな入口ですので、ビルがわかれば問題ないです。
清潔です。
店舗入り口には可愛い看板が立てかけてあり、親しみやすい雰囲気がでていました。
受付対応はどんな感じだったか。
笑顔で迎えてくれました。
大手のサロンなどでは、挨拶の文言(いらっしゃいませ、や、お待ちしておりました、等)、立居振舞などがマニュアル化されていてスタッフ全員が同じ対応をされるところがあります。
ですが、ここは違っていて、かしこまった雰囲気もなく、かといってフレンドリーすぎずに、私的は気持ちよかったです。
待合室の環境、清潔度、サービスなど
キャンセルが多くでたそうで施術待ちの方、カウンセリング待ちの方は私以外におらず、とても静かでした。
待合室はテーブルとソファがあり、仕切りはないですが他人の声などはあまり聞こえないと思います。
落ち着いた雰囲気でよかったです。
スリッパで入るのですが、衛生面上、消毒できるような機械がおいてあり、毎回新しい(消毒された)スリッパが自動的にでてくるシステムになっていました。
ルイボスティーをサービスで出してくれました。
施術ルームの環境、清潔度

おそらく隣にも施術ルームがあったと思いますが、カーテンで仕切られていましたので、カーテンがしまりきっていなければ、見えてしまうのでは?と少し心配になりました。
清潔で、タオルやガウンも整頓されていました。
どのようなカウンセリング内容か
数店舗カウンセリングを受けてきたとお伝えしていたのもあり、脱毛のしくみ、毛周期のこと等基本的なことは割愛してくれました。
(私としては何度も同じ話を聞かなくてすんだのでよかったです)
カウンセリングシートの流れにそって、注意点やこちらの不安点、気になるところをこまかに聞いてくれました。
マニュアル通りに話をしている感じは全くありませんでしたし、すぐにコースや料金の話をするわけでもなく、よかったです。
肌の調子や食生活などについても親身に相談にのってくれました。
希望の箇所だけ契約で済みました。
他のパーツをむりやり勧められることはなかったので安心しました。
施術中(カウンセリング中)のエステシャンの対応
さりげなく会話をしてくださいました。私が初めて体験するということもあり要領がよくわかっていなかったのですが、それもふまえて丁寧に施術内容を説明してくださいました。
勧誘はあった?
料金の説明をしてくださったのですが、とてもシンプルなシステムでわかりやすかったです。
今ならキャンペーンです、という案内もありましたが、かといって「今日入金してください」とか「絶対お得です」と契約にもっていこうとする雰囲気はゼロでした。
逆に「お帰りになってからぜひ検討してください」という控えめな接客でした。
他店では、本日の契約がいかにお得であるかを説明されたり、このキャンペーンを逃すと予約もとりずらいですよ、ということをプッシュしてきますが、ここはありませんでした。
また、実際に料金も魅力的でしたが、他店と比較されることもなく、とってもよかったです。
何か イヤな思いをしたことはある?
ありません。
このサロンのオススメな点はどんなところ?
CMでよく見かける大手とは違って落ち着いているサロンでフレンドリーすぎないスタッフがいるところ。
しかも料金も魅力的でコースもシンプルである点も魅力です。
どのような施術だったか

キャビテーションを受けました。
今、5回目を終えたところですが、明らかに脚の脂肪が減ってきてるのを感じています。
また気になっていたセルライトにも効果があったようで、ボコボコしてた感じが前より良くなりました。
正直、キャビテーションでどこまで効果が出るのか分からず脂肪吸引も考えていたのですが、手術が怖くて結局そちらは受けられませんでした。
脂肪吸引よりは時間がかかるかもしれませんが、私はキャビテーションにして良かったと思っています。
エルセーヌの500円美脚体験に行ってみたよ。

エルセーヌの美脚エステ体験が500円(70分)で受けられるとあり、先日体験に行ってきましたのでその感想を書きます。まず率直な感想は 『ここに通いたい!』という程ではなかった・・・という感じです。

でも、肝心なエステ内容はとても優れていました!
美脚体験500円の内容

計測
効果を実感するために、体験前の計測はエステでの鉄板です。
遠赤外線ドーム
ミラクスルトーンという天然鉱山が敷かれている遠赤外線ドーム。
代謝アップをはかりコリや筋肉の緊張をほぐすのでとっても気持ちがいいです。
ドームの熱ですぐに汗が出てきて10分もたてばカラダが熱くて息苦しいくらいでした。
脚もぽかぽかしてきました。
でもちょうどおへそ下辺りのポッコリお腹はひんやりしたままでした。
お腹は脂肪が多いのでなかなか温まらないようです。
お風呂上りでカラダが熱くて汗かいてもこの部分だけ冷たいときがありますからもっと長時間温めないとダメなのかもしれません。
イオンパック
しょうがの香りがするハーブボールを肩やヒザの裏におき
微弱電流と温熱効果で結構をよくるすイオンパック。
遠赤外線ドーム同様、あらかじめ脂肪を温めて置きます。
脂肪は脂(アブラ)なので、硬い状態よりやわらかい状態にしていた方がヤセやすくなります。
そのため、事前にしっかりと温める行為を行います
ボーン
運動するような負荷をかけ低周波で刺激を与えるタイプの施術。
普段使わない筋肉にも強制的に刺激を与えます。
リンパマッサージ

いよいよ、これまで温めていた脂肪をもみほぐす時です。
オールハンドにて、脚を中心にマッサージを行ってくれます。
リンパマッサージですので非常に痛い!
リンパマッサージは上手な人に施術してもらうと終わった後の脱力感はハンパありません。
それにも関わらずカラダがグッと軽くなります。
最初にお伝えした通り、店内環境はあまり好きではないですが、『美脚』 という目的に向かっての施術はさすが老舗エステだけあって素晴らしいと感じました。
カウンセリング時にいろいろお話したが、しつこい勧誘は一切ありませんでした。
安心して体験受けられるエステだと思います。
カウンセリング体験Q&A
店舗入口はわかり易いか。清潔か。
雑居ビルの3階に店舗があります。
裏手にまわらないとエレベーターがなく、場所を探すのが大変でした。
エレベーターをおりれば目の前に店舗があります。
エレベーターの乗り場所だけ確認出来れば迷うなどの心配はないと思います。
他の大手エステティックサロンのような豪華さのある入口ではありませんが、もともとエルセーヌはそういう趣旨のようですね。
ビルそのものが古いものになりますが、掃除は行き届いている印象を受けました。
受付対応はどんな感じだったか。
コースの中でどんなことを行うかや所要時間などを事前に話してくれました。
施術への案内も含め、スムーズに行動出来ていました。
待合室の環境、清潔度、サービスなど
待合室は1人がけと3人がけ用のソファー、1人用の椅子が2脚置いてある程度です。
ウォーターサーバーが設置されており、自由に飲むことができます。
照明がやや暗めに感じますが、凄く気になるほどではありません。
こちらの待合室内も掃除は丁寧にされており、ゴミなどが落ちていることもありませんでした。
施術ルームの環境、清潔度
施術ルームは広い部屋にベッドが幾つも並んでいます。
オープンスペースで他のお客様と顔をあわせながら施術をうけることになります。
当然ながら、どんなことをしているのかも分かりましし会話も聞こえてしまいます。
プライベートを守りたいと思われる方にはお勧めしない環境です。
あとは天井に手書きの案内などが多く貼り付けてあるので、施術を受けながら読んでいました。
施術中はやることが何もないので気が紛れます。
スタッフの配慮なのだと思いますが、私はあって良かったと思います。
施術ルームも所狭しといろいろな物が並んでいます。
整頓はちゃんとされているので無造作に何かが投げてあったりするようなことはありません。
こちらも掃除が行き届いているのがわかり、汚れなども見当たりませんでした。
施術中のエステシャンの対応
基本的に世間話とかはしませんでした。
遠赤外線ドームが暑くて途中でやめたいと思ったのですが、声をかけようにも近くにスタッフが居なくて困りました。
なかなか慣れないことを行ってるので、もう少し目を向けてくれてても良かったかとは思います。
勧誘度合
勧誘がまったくありませんでした。
あまりコースに対して、多くの質問をしなかったから無関心にとられたのかも知れません。
酷いサロンですと契約するまで帰れないなんて話も聞いたことがあったので、勧誘がなくホッとしました。
スリムビューティハウスの骨盤ダイエット脚やせ(70分)1000円の体験を受けてきた感想
体験コースを受けた率直の感想は 『本格的に通おうかな』 と本気で思ったくらい大変気に入りました。
でも、契約には至りませんでした。
理由は、実生活が忙しすぎて通える自信がなかったことと、もっと他のサロンも見てみたいなと思ったから。
その後『他のエステも知りたい』と思って、結局エステ体験マニアのように通いまくってしまいました。
こんなお悩みの方にオススメ。
- 脚だけ太い
- ひざの上に脂肪がある
- カラダが歪んでいる
骨盤ダイエット脚やせコース70分間の施術の流れをご説明しますので、イメージしながら読んでみてくださいね。
計測
ロッカーにて洋服を脱ぎ、タオル1枚になってから全身の計測がありました。
具体的に言うと体重、体脂肪率、太もも周り、ふくらはぎ周り、ヒップ周りを鏡の前で細部まで計ります。
Mキューブウェーブ&ドクターメドマー
脚が太いのはカラダが歪んでるせい。
骨盤周りを調整しましょう。
MキューブウェブというEMSマシンで骨盤の内側にある通常の動きでは鍛えることが困難なインナーマッスルを活性化させていきます。
筋肉トレーニングがお手軽に。
Mキューブウェブの刺激の強さは10段階あり、出力6が最も理想な強さだそうです。
しっかりとインナーマッスルを活性化させるのはこのくらいの強めの刺激を与えることが効果的ではありますが、いきなり強い刺激を与えすぎるのも継続しにくくなるのでムリするのは止めた方がいいでしょう。
慣れていない人は出力3か4くらいで痛くて耐えられないそうです。
わたしも初めてでしたので出力4以上はムリでした。
EMSは全身が引き締まっていく効果があるとのことでした。
特にお尻やウエスト周りには効果が高く、痛みさえ我慢できれば出力を強目にして施術すると、より早く結果が出るそうです。
また同時に気圧で脚のリンパを流すドクターメドマーも施術。
これで、ほっそり脚に。
オリエンタルパックとヒートマットでものすごい汗が…!

脂肪燃焼のためにカラダを温めることは必須。
汗をかくことで体内に溜まった水分を出す効果も促します。
カラダを温めることで代謝アップにもつながります。
スリムビューティハウスオリジナルの痩身オイル「オリエンタルパック」を塗布してからヒートマットで温浴。
普段汗をかかないわたしでもものすごい汗が出ました。
燃焼系トリートメントでグイッグイッ!

脂肪をもみほぐす。
これで脂肪を排出しやすくします。
スリムビューティハウスはハンドトリートメントの技術が大変長けているので、その腕は信頼しています。
カッピング
東洋医学の吸角(きゅうかく)療法を美容に用いたもの。
吸引された部分に沿って体温が上昇して脂肪燃焼につながりますので、大変血行が良くなる施術です。
ジェルを付けたままの背中に透明なカップのようなものをいくつもつけて「カッピング」です。
カッピングはカップの中の空気を抜くように施術していく血流促進マッサージ機器です。
皮膚が吸い寄せられることで体内や皮膚滞っていた血管内の悪い血を浮き上がらせます。
そして、血液の循環を促し、血行促進やカラダのさまざまな不調を緩和させます。
ツボを刺激したり、リンパの流れを改善させる作用があります。
カッピングを受けた部分で老廃物がたまっている部分は色が紫色になり2週間くらいは痕が残ります。
再度計測
施術全て終わってからシャワーを浴び、再び計測となります。
いろんな施術を70分みっちり行ってくれる超満足コース。
スリムビューティハウスが主とする東洋医学を用いたトリートメントでスリムビューティハウスの技術を体験してみてくださいね(*^^*)
エステティシャンたちについて思ったこと

ベテランから途中で若手に替わって担当してくれましたが、どちらの方もダイエットの知識が豊富でした。
どんな質問をしても、よどみなく答えが返ってくるのが凄い!
日頃からよく勉強しているのでしょうね。
エステシャン教育が徹底されていることが見受けられ安心できました。
体験コースを受けている最中もたくさんのことを説明してくださいました。
エステシャンには専門的な知識がないと、やっぱりダメですよね。
話が盛り上がっても、通っているうちに不安と不満が広がっていっちゃいそうです。
ただ、エステも売上が上がらないと経営も成り立ちません。
なので、契約を取って売上を上げないといけないのだな、ということもエステシャン同士のお話が聞こえてきて分かりました。
「○○さん、30万円のコース契約しておいたからね」
「何から何までありがとうございました!」
エステのブースが隣りとの壁が薄いばかりか、カーテンで仕切られているだけなので、通路でエステシャン同士が話をしていたら、丸聞こえだったのです。
エステシャンの知識が豊富で感動していたばかりだったので、この会話には興ざめてしまいました。
全国展開でお店がある有名なエステサロンなので、お店間の売上競争があるのでしょう。
きっと1ヶ月のノルマもあるのに違いありません。
わたしが行った時は月末30日だったのですが、大きなお店だったので、今月のノルマも達成できていたのかもしれません。
強引な勧誘はありませんでした。
これがもしあと数十万だけでもノルマが達成できていないのであれば、どうなっていたのか、と少しだけ怖い気分にもなりました。
エステシャンもきっとそんな強引な勧誘をしたくはないに違いありません。
けれど、会社の方針でノルマがあるのであれば…、お店の雰囲気でそれが当たり前になっているのであれば、エステシャンの人柄というよりは、環境のなせる業だったりもします。
人にとって環境に慣れてしまう、ということ以上に怖いものはありません。
罪悪感や良し悪しの感覚がマヒしてしまいます。
スリムビューティハウスの体験を終えた本音

「効果はあなたのやる気次第です」
この言葉で、もしこの先エステに通うことがあるならスリムビューティハウスにしようと思いました。
カウンセリングのエステシャンは骨盤ダイエットでしっかりした結果を出したいのなら20回分やらないと効果はでない、とはっきり言いました。
終わってからも維持したいなら、やる気と覚悟は大事だとも言ってくれたのにはとても好感が持てました。
強引ではありませんし態度も変わらないものの、多少は勧誘されました。
もし入会したら、そのとき手渡されるノートに食生活を記入しなければなりません。
書いた内容に沿って、たくさんアドバイスをもらえるとのことです。
確かに、施術中の短い時間だけで脚やせを叶えようと思うのはムリがあるかもしれませんね。
日々の食生活が乱れていたら、いくらエステに通ってもね…、
以前他のエステの別の体験に行った時に痩身の話になった時にカウンセリングのエステシャンに言われたことがあります。
やってくれるからいい、と行けば自動的に痩せるというのは勘違いです。
エステシャンたちはお客様の美しくなるお手伝いをするだけ、
生活改善の方法を教えるだけ。
せっかく聞いてもエステを卒業して今の生活に戻ったらまた元に完全にリバウンドします。
カウンセリングで色々と話を聞くとガツンと気づかされました。
骨盤ダイエットの実際はたった1回でも私には効果がありました。
2日後にキュッとウエスト周りが落ちました。
きっと続けたら必ず健康的に痩せるに違いありません。
整体とかはその時はいいのですが筋肉がないと戻ってしまいます。
骨は筋肉で支えられていますから骨を戻すのと同時に筋肉も付けなければいけないのですね。
自分自身で正しく筋トレはなかなかできません。
こちらは機械でやってもらえるのですごくラクで便利であると思います。
だけどお金がかかることでもありますので、エステの勧誘は他人の意見で左右されないようにすることが1番だな、と思いました。
事あるごとに増やしませんか?と言われると思ったからです。
満足しているならきちんと断れる勇気も必要です。
あなたが心地よいと思える空間での施術が一番です。
また愚痴や文句を言う人は自分自身に甘くエステ任せにしてしまっているのかもしれません。
そんな人はどこのエステにいっても結局結果は同じになるのだと思います。
脚やせの伴走をしてくれるエステサロンですが、つらい時期でもそれを乗り越える方法を知っている人が近くにいたらこれほど心強いことはないでしょう。
その方法などを知っていれば美脚はキープできるのです。
スリムビューティハウスQ&A(梅田総本店モニター)
店舗入口はわかり易いか。清潔か。
ビルの場所が少しわかりにくいところにあります。
けれど、ビルさえわかれば、2階はすべてスリムビューティハウスの店舗なので間違うことは絶対ないです。
広々としたエントランスは高級感あふれていてとても好感度が高かったです。
受付対応はどんな感じだったか。
名前を言うとすぐに対応していただき、普通な対応でした。
待合室の環境、清潔度、サービスなど
カウンセリングルームにすぐに通されたので、待合室がカウンセリングルームでした。
広々とした空間の対角線上窓側に机がまるで子ども部屋の勉強机のように配置されてありコの字型にカウンセラーが座るようになっていました。
カウンセリングポジションで話をする配置は、なるほど、と思いました。
必要事項に記入する間に、飲み物のサービスもありました。
清潔感というよりは、高級感あふれた感じに作られていました。
施術ルームの環境、清潔度
施術ルームはベッドが一つ入るくらいの空間にカーテンで間仕切りされている作りでした。
きちんと数えてはいませんが、だいたい10〜20くらいのブースに分かれているようにも思いました。
外の通路やおとなりの話声がはっきり内容まで聴こえ、なんとなく不快に感じました。
大阪という地域柄もあるようにも感じますが、通路でエステシャン同志お客様も契約の内輪の話まで聴こえたのでそれはかなりマイナス要因でした。
どのようなカウンセリング内容か
骨盤ダイエットの効用をしっかり伝えていただきました。
なぜ、他のサロンとは違うのか、ということもしっかり話をしていただきました。
料金のことは資料を見せてもらっただけで、深くは突っ込んではお話されませんでした。
どのような施術だったか
骨盤ダイエット脚やせのコースをしっかり一回分をはじめから最後まで丁寧にしていただけたので、正直にすごい!と思いました。
施術中(カウンセリング中)のエステシャンの対応
身体はケアしてあげてください、ととにかくわたしの身体はやれば必ず変わることができる、と力説されました。
途中でカウンセリングをしていただけたエステシャンが常連のお客様が来たようで、他のエステシャンと変わったのですが、最初の対応の方が他のお客様への対応の内容までしっかり聞こえていたので、少しその態度に不信感を持ってしまいました。
勧誘度合
施術にとても自信を持っているのか、それとも無料体験をした時のお客様の対応でなんとなくその人が契約に至るかどうかが経験則でわかっているのか、わたしには強い勧誘は全くなかったです。
何か イヤな思いをしたことはあるか。
イヤな思いはありませんでしたが、他の人の話が丸聴こえで、エステシャン同志の話まで聴こえてしまったので、本音と建て前が見えてしまったのが残念でした。
これはサロンのシステムとかそんな問題ではなく、エステシャンの人間性の問題だと思います。
このサロンのオススメな点はどんなところか。
骨盤ダイエットに関しては、もともとスリムビューティハウスが鍼灸院からスタートしていて、鍼灸関係の大学研究との提携もあって、機械自体が他のサロンではお目見えできないようなモノを導入していることが強みだと、説明されました。
やはりそこがオススメであると思います。
ラ・パルレの2000円モデル美脚コースを受けてみた。
今回体験したラパルレは新宿駅新南口から徒歩7分程のところにありました。
試したのはモデル美脚コースという70分の初回限定体験プランでした。
店内の内装はとってもキレイで清潔感あふれるエステでとっても気に入りました。
エステの第一条件は実は清潔感だと私は思います。
技術力はもちろんではありますが、例え技術がずば抜けて優れたエステでも清潔感がなければ
私はそのエステには行かないと思います。
清潔感がないお店と店員の品は比例するものだと思うからです。
正直言いまして技術面では大手サロンはどこも大差は感じません。
あとは自分に合うエステシャンがいるかどうか。
それと自分が気になる点(私なら清潔感)が保たれているか・・・
がエステを決める時の要素かなと思います。参考にしてださい。
モデル美脚コースの内容
カウンセリング&計測
まずカウンセリングで自分が悩んでいる脚について、具体的にどうやったら脂肪を落とせるか、セルライトはどの段階だと分解されないかについて説明されました。
セルライトは段階的に3になると厳しいようでした。
それはゴリゴリしてセルライトとして筋が出るようなレベルをいい、それだと分解するのが物凄く大変で食事運動マッサージ全て必要になるということでした。
なす術がないくらいだという話で2までだったら分解できるというのを図解で説明され担当の方に脚を触られました。
「意外と下半身に来てますね」と指摘され、施術頑張りましょうと言われました。
着替えてから体脂肪率を体脂肪計で測定しました。
下半身の数値が全体のなかで結構重くパーセンテージとして出てきてびっくりしました。
その後施術室へ移動し、後ろ姿の写真を全体と横、下半身の後ろ側のみを写真を撮りますと言われて撮りました。
計測は、カラダの細部まで測定してくれて、自分のサイズがはっきり分かりました。
赤ラップ+ヒートマット

浸透ジェルを塗った後、バンテージをグルグル巻きにして更にヒートマットで包むようにカラダを温めるので発汗効果がより一層増します。
ヒートマットで発汗を促します。
15分ぐらいだったでしょうか?
わたしは最初汗をかきにくいのであまり足も温かくならずもうちょっと時間が長かったらなーと感じました。
キャビテーションorショックウェーブ
キャビテーションは脂肪を分解するマシンで、直接脂肪に働きかけるので即効性がある痩身方法です。
壊れた脂肪細胞は体の外に排出されるので、痩身効果を生み出すとされています。
キャビテーションをあてた部分の脂肪細胞だけが壊されるので気になる部位のみをやせさせる事が可能です。
また、キャビテーションをあてる事により血流が良くなったりむくみが改善される効果も出ています。
スリーマックスビューティ



韓国製・・・美容大国
キャビテーション・・・脂肪溶解
ラジオ波・・・深部加温、代謝、血流改善
吸引の3つの機能・・・セルライトもみほぐし
キャビフル

韓国製
キャビテーション
ラジオ波
赤色LED・・・たるみ、しわ、くすみ改善
キャビリポ

日本製
キャビテーション
吸引
EMS・・・筋肉運動機能
従来の「キーン」という骨伝導音を解消
キャビタライズ

フランス製
キャビテーション
世界で推奨されている機器
ゼロフューション

イタリア製
キャビテーション
ドレナージュ・・・老廃物をリンパへ
キャビテーションの適正回数
キャビテーションの適正回数は週に2回(月7回〜8回)が最も効果的だと言われています。
理由は、最初のキャビテーションでやわらかくなった脂肪が再び固まる前に、2度目のキャビテーションを行うためです。
これを繰り返すと、キャビテーションの効果を最大限に活かせる回数だと言われています。
ただこれはあくまでも最も効果を出す回数です。
こうでなくてもしっかり効果が出ますのであまり気にせずにエステシャンと相談しながら通うと良いと思います。
キャビテーションの効果
キャビテーションの効果は3回目〜と言われています。
太り方次第では8回も受けていればかなりの効果が期待できます。
キャビテーションは痩身の中で最も即効性がある痩身方法ですがより効果を発揮しやすくするために、もう少し詳しく脂肪について考えてみましょう。
キャビテーションはあくまでも、気泡を作り脂肪を壊すことが役割ですので、それ以外の効果は別の方法(機器など)と重ねて行わなければキャビテーション効果が半減してしまいます。
そこで、キャビテーションをより効果的にするには、キャビテーションの前にまず脂肪(カラダ)を温める事から行った方が良いです。
脂肪は脂(あぶら)ですので、冷えた環境ですと脂肪が固まってしまい脂肪が壊れにくくなってしまいます。
例として「牛脂」をイメージしてください。
すき焼きのお肉などを買った時には脇についてくる、脂肪の塊です。
その牛脂を冷凍させていた場合、熱い鉄板の上に置いてもすぐには脂は溶け出しませんが、お肉を買った時のままの状態で鉄板においたらすぐに脂が溶け出してくると思います。
もしこの牛脂をしばらく常温において買った時より更にやわらかい状態にしていたら、鉄板の上ではアッという間に溶けていくでしょう。
キャビテーションはこの熱い鉄板の役割だとイメージしてください。
蓄積された脂肪にキャビテーションを充てる際に、脂肪が「常温牛脂」の状態であれば、すぐに効果が出せると思いませんか?
ですので「常温牛脂」にしておくために、キャビテーション前にはカラダを温めておく行為が必要です。
日頃からカラダを温める事を意識することはもちろん可能ならばサロンに行く前に岩盤浴などに行ってからキャビテーションを受けるとより効果が出るのでます。
もしカラダを暖める工程がない痩身エステがあるならば、そこはNGサロンとして避けた方が良いでしょう。
そしてもう1つ大切なことがあります。
それはキャビテーション後の方法です。
溶かした脂肪を体外に排泄しやすくする行為が必要です。
痩身エステのハンドマッサージでしたら、ハンドマッサージで代謝を上げて脂肪を流れやすくすることを想定しています。
また脂肪を流すためのマシンがあれば、それを行ってもらえれば完璧です。
せっかく壊した脂肪細胞がいつまでもそこに定着しないように、「脂肪を流す」行為を行ってくれる痩身エステを探しましょう。
セルライトバスター(ローラートリートメント)
運動だけでは落ちない老廃物でガチガチになった脂肪をローラーマシンでもみほぐす。
血流やリンパの流れをスムーズにして体温を上昇させます。
痛さを感じると本当にセルライトが手強いという事だったのですが痛気持ちいいくらいが丁度いいそうです。
段階を踏んできちんと確認しつつ強さを上げました。
全体がとても柔らかくなったのが感じられ痛かったところも気持ちよく変わり効果をとても実感できました。
右脚が終わり左に移る前に固さを確認するように言われて左右の固さを確認すると、左右で全く違いさらに効果を実感できました。
Juju(EMS)
寝たままEMSで筋肉運動。
カラダを引き締める効果が大。
基礎代謝を高めリバウンドしにくいカラダを作れます。
お尻と太ももにパットをつけてもらいました。
左右に6個ずつ付けて、強さを確認しつつ筋肉運動の電気を流してくれました。
とても気持ちよかったです。
途中でスタッフさんが『あげれるところがあったらあげましょうか?』と言ってくれました。
『大丈夫です(結構です)』という意味で言ったんですが『おぉー挑戦されますか!!』と言われてしまい気の小さいワタシは『じゃあちょっとだけ・・・』と(笑)
おおぅ!!というぐらいあげられました。
最初は少し痛かったですが、時間が経つとまぁ心地よい感じになりました。
あまりにセルライトがある場合だとても痛いそうですがわたしはイタ気持ちいい程度でした。
これも20分程度ですかね。
パットをとったあともビリビリ感があるままでなんだか変な感じでした。
再度計測
その後シャワーを浴びて着替えカウンセリング室へ移りました。
体脂肪が減っていたので良かったです(^ ^)
大根みたいな脚も、モデル脚に近づいたかな!
勧誘について
カウンセリング室ではどんな内容の施術があるのかとプランの説明がありました。
勧誘は全然なく、体の脂肪のメカニズムまで詳しく説明しただき、勉強になりました。
施術の際の着替えるとこが一人ずつなので、少し待たされました。
施術後も勧誘は無く、家で家族と相談すると言ったらすぐに、見積もりを出して決まったら電話して下さいね!と丁寧に接してくれました。
勧誘がなかったのは良いのですが、初回に体験したその日に契約することでどんな特典があるのかなど、もう少し説明してくれると早いうちに相談して契約しよう!と、意欲がわくのにな、、、と思いました。
ラ・パルレは5つの安心システム
- 納得のいく結果を導く30余年の実績。成果を出すことにとてもこだわっています。
- ビューティースペシャリストの育成。充実した教育体制、社内資格制度を設けるなど、お客様の期待に応えるエステティシャンを育成しているそうです。
- 安心納得の適正価格です。お手頃メニューからということで1万円台から用意があるとうことでした。
- お客様を不快にさせるような勧誘、販売はしないこと。お客様の気持ちを第一に考えて、実感してもらって選ばれるということだそうです。
- 安心システムです。中途解約、クーリングオフその他ご相談に迅速に丁寧にお応えしますとのことでした。
それを踏まえ考えてみると受付の方々も受け答えが少し雑で残念でした。
ただ担当の方は笑顔があるほうでした。
予約の方々は20代から40代と幅広くいました。16時半という時間だったのですが金曜日でやはり6名くらいいて混んでいました。
荷物などはすぐ気付いてくれ待ち時間雑誌等のサービスも充実していました。
ラ・パルレでは体重減量だけではなく見た目を劇的に変えたいという思いがあるということを強く説明されました。
モデル美脚コースについて
本来70分で会員価格で20,520円だということでした。
なぜセルライトがあると痩せずらいのかセルライトについて具体的説明がありました。
セルライトは脂肪や水分、老廃物が固められた特殊な脂肪でセルライト自体が血行を妨げ、冷えの原因になり、それを元にさらにセルライトになり痩せずらくなる仕組みだそうです。
このコースはセルライトバスターのローラーと吸引で硬くなったセルライトを強力に揉み出し、EMSマシンの有酸素運動で脂肪代謝を上げてくれるということでした。
その他キャビテーション燃焼コースという超音波で脂肪を分解するコースや、骨盤モデル美脚メソコースといって筋肉運動と空気圧のトリートメントで理想的な脚のラインを作るなどが今人気だそう。
リラクゼーションマッサージ的に利用する方などもいてロミロミアロマにも力を入れ始めたというお話でした。
フェイシャルもホワイトニングから肌蘇生、プロテオグリカンまで様々用意していて、ビューティーとしてトータルサポートをしているそうでサプリや食生活ノートもありトータルサポートとして美を追求している熱意を感じました。
店舗も全店舗通えるので予約ができないということもなく柔軟にコールセンターでも対応しているとのことでした。
ホスファチジルコリン配合のジェルを肌に塗ることにより、浸透させることができる優れもので主成分が大豆で自然なものなのでいいなと思いました。
大豆アレルギーの方は使えないのですが、他のジェルも用意しているとのことで柔軟な対応ができることを強調していました。
金額的にも月々1万代からエステをできる無理のない価格でと掲げていて他と比べても技術が高くリーズナブルなのかなと思いました。
ボディ10種類、フェイシャル6種類と豊富で本来のボディやフェイスの力を生かしてなるたけ、自然の美しい状態を蘇らせるということをポリシーにしているというお話もあり説得力がありました。
基本見た目が綺麗になることを目標としてやっているエステだそうなので見た目を変えたい方にはうってつけのサロンだと思います。